ぎょうずい

ぎょうずい
ぎょうずい【行水】
(1)(夏の暑いときなどに)たらいに湯や日なた水を入れて汗を流すこと。 ﹝季﹞夏。

「~を使う」

(2)(鳥などが水辺で)水浴びをすること。

「烏の~」

(3)潔斎のため清水で体を洗い浄めること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”